ゴルフ » アイアン » 本間ゴルフ » TW727 Vn アイアン
| ||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|
ゴルフクラブの詳細 |
概要(メーカー公式サイトより)
マッスル感覚のハーフキャビティアイアン。 |
スペック概要
「*」が付いているスペックは通常以外の生産(特注や受注生産、カスタム対応など)
| |||||||||||||||||
価格情報
ショッピングモールから探す。
| ||||||||||||||||||
拡大画像を見る
拡大画像の登録はありません。 |
スペック表
▼表示するシャフト・フレックスを選択
※チェックを外したシャフト又はフレックスのデータが非表示なります
|
||||||
|
「*」が付いているスペックは通常以外の生産(特注や受注生産、カスタム対応など)
|
「*」が付いているスペックは通常以外の生産(特注や受注生産、カスタム対応など)
-
ヘッド素材・製法・仕上げ ヘッド素材 軟鉄(S25C)ヘッド製法 鍛造 ヘッド仕上げ ハーフミラー+ミラー仕上げ2層メッキ -
その他 ルールの適合/不適合 2010年角溝ルール適合 ヘッド形状 キャビティ 重心などの測定値 (5番)
重心距離: 33.5mm
重心高: 19.0mm
重心深度: 3.0mm
重心角: 9.7°その他 ダイナミックゴールドのデータはメーカー公表値です。
![]() |
|
評価データの分析 |
Copyright © 2006 -
2025 ゴルフクラブ評価ナビ All rights reserved.
当サイトの無断転載、複製(コピー)を禁止します。
当サイトの無断転載、複製(コピー)を禁止します。
(1人)
(120以上)
(119~105)
(104~90)
(89以下)
(1人)
(1人)
(5点満点)
スリクソンZ725 N.S.PRO 980GHからの買い替えです。
一度も練習せずコースに持ち込みましたが非常に構えやすく
違和感なくプレー出来ました。
評価項目で選んだとおり、Z727と比べると私の感想では
5ヤード程度距離が少なめ(7番で145ヤード程度)でしたが何度打っても
安定しているので慣れれば大丈夫だと思いました。
一緒に回った友人がTW737Vs NSPRO MODUS3 TOUR 105のシャフトで
同じく初ラウンドだったのですが10番で150ヤードも飛ぶので
距離をあわせるのに四苦八苦していました。
打った感じは非常に柔らかく、ボールがつぶれている感じが手に
伝わってきます。弾道も高く打ちやすいと感じました。
また私の癖でアイアンの弾道がいい時はドロー気味、
悪くすると引っ掛けボールになるのですが
どの番手でもほぼストレート、引っ掛けもなく
私にはスチールに比べてvizardは合っているようです。
実はIB95を購入するつもりでしたが、56歳の私には
ハード過ぎるような気がして、これから先のことも考え
IB85にしたのですが大正解でした。
私はアイアンに距離を求めるタイプではないので距離感さえ合えば
最高のギアだと思います。
しばらくはこのアイアンを手放せそうにありません
TW727 V アイアン
発売:2015年01月頃
評価:-点(人)
TW727 M アイアン
発売:2015年01月頃
評価:4.9点(1人)
TW727 P アイアン
発売:2015年01月頃
評価:-点(人)
TW737 Vn アイアン
発売:2016年10月頃
評価:-点(人)
TW737 V アイアン
発売:2016年10月頃
評価:-点(人)