ゴルフクラブ評価・レビューナビ
当サイトはアフィリエイトやGoogleAdSense等を活用しています。
 
   
 

クリーブランド RTX-4 ブラックサテン ウェッジの評価・レビューを受付中。このクラブの評価はこちら »

クリーブランド(ゴルフメーカー)のRTX-4 ブラックサテン ウェッジのユーザー評価、レビューやクラブ詳細ページ。

ゴルフ » ウェッジ » クリーブランド » RTX-4 ウェッジ ブラックサテン

■RTX-4 ウェッジ ブラックサテン
メーカー: クリーブランド公式サイト)  種類: ウェッジ  発売年月: 2018年09月頃

商品の詳細・価格を見る
この商品を取り扱っているショップは見つかりませんでした
▼ショッピングモールから探す
Yahoo!ショッピングで探す    楽天市場で探す
space
space  

RTX-4 ウェッジ ブラックサテン(画像無し)
現在評価がありません。
space
総合点:-点5点
評価レビュー数-人
最終投稿日:-
画像と動画
space
拡大画像: -件
動画: 1件
スペック
space
ロフト角: 48 ~ 60度 バウンス角: 3 ~ 10度
新溝ルール: 適合   スペックの詳細を見る »

■評価・レビューを募集しております。
誰でも参加できますのでお気軽にどうぞ。
このクラブを評価・レビューする
評価・レビューはこちらから。
評価・レビューする
ゴルフクラブの詳細
概要(メーカー公式サイトより)

GET MORE SPIN!“攻めのフェース”がRTX史上、最大のスピン性能を発揮。(2018年9月発売予定)

スペック概要
スペック概要
ロフト角 48, 50, 52, 54, 56, 58, 60度
ライ角 64度
バウンス角 3, 6, 8, 9, 10度
クラブ長さ 35.5 ~ 35インチ
クラブ重量 442 ~ 477g
シャフト
  • ダイナミックゴールドシャフト (X100, S200)
  • N.S.PRO 950GH スチールシャフト (S, R)
  • N.S.PRO MODUS3 TOUR120 スチールシャフト (X, S)
その他 2010年角溝ルール適合
」が付いているスペックは通常以外の生産(特注や受注生産、カスタム対応など)
価格情報
ショッピングモールから探す。
拡大画像を見る
拡大画像の登録はありません。

スペック表
▼表示するシャフト・フレックスを選択    
シャフト名
フレックス
※チェックを外したシャフト又はフレックスのデータが非表示なります
▼見たい番手(ロフト角)をクリックしてください。

番手 - - - - - - - - - - - -
ロフト角(度) 48 50 52 54 56 56 56 58 58 58 58 60
ライ角(度) 64 64 64 64 64 64 64 64 64 64 64 64
フェースプログレッション(mm) 5.1 5.6 5.6 6.1 6.1 6.1 6.1 7.1 7.1 7.1 7.1 7.1
バンス角(度) 8 10 10 10 8 10 10 3 6 9 9 9
その他 ソールグラインド:Mid ソールグラインド:Mid ソールグラインド:Mid ソールグラインド:Mid ソールグラインド:Low ソールグラインド:Mid ソールグラインド:Full ソールグラインド:XLow ソールグラインド:Low ソールグラインド:Mid ソールグラインド:Full ソールグラインド:Mid
クラブ長さ(インチ) ダイナミックゴールドシャフト 35.25 35.125 35.125 35 35 35 35 35 35 35 35 35
N.S.PRO 950GH スチールシャフト 35.5 35.375 35.375 35.25 35.25 35.25 35.25 35 35 35 35 35
N.S.PRO MODUS3 TOUR120 スチールシャフト 35.25 35.125 35.125 35 35 35 35 35 35 35 35 35
クラブ重量(g) ダイナミックゴールドシャフト S200 468 471 471 474 474 474 474 477 477 477 477 477
N.S.PRO 950GH スチールシャフト S 442 445 445 448 448 448 448 451 451 451 451 451
N.S.PRO MODUS3 TOUR120 スチールシャフト S 455 458 458 461 461 461 461 464 464 464 464 464
バランス D2 D3 D3 D4 D4 D4 D4 D5 D5 D5 D5 D5
」が付いているスペックは通常以外の生産(特注や受注生産、カスタム対応など)

シャフト名 ダイナミックゴールドシャフト N.S.PRO 950GH スチールシャフト N.S.PRO MODUS3 TOUR120 スチールシャフト
種類 スチールシャフト スチールシャフト スチールシャフト
フレックス X100
(*)
S200 S R
(*)
X
(*)
S
シャフト重量(g) 120 119 96 93 110 106
トルク(度) 1.2 1.2 2 2.3 1.6 1.7
キックポイント 手元調子 手元調子 中調子 中調子 中手元調子 中手元調子
」が付いているスペックは通常以外の生産(特注や受注生産、カスタム対応など)

  • グリップ・原産国・価格
    グリップ グリップの説明 ■ダイナミックゴールドシャフト
    アクションフィール グリップエンドブルー(バックラインなしロゴ入り)

    ■N.S.PRO 950GH スチールシャフト
    アクションフィールグリップ エンドブルー(バックラインなしロゴ入り)

    ■N.S.PRO MODUS3 TOUR120 スチールシャフト
    アクションフィールグリップ エンドブルー(バックラインなしロゴ入り)
    原産国 原産国の説明 MADE IN JAPAN
    メーカー価格 メーカー価格の説明 [1] ダイナミックゴールドシャフト
    15,000円 +税

    [2] N.S.PRO 950GH スチールシャフト
    15,000円 +税

    [3] N.S.PRO MODUS3 TOUR120 スチールシャフト
    16,000円 +税
  • ヘッド素材・製法・仕上げ
    ヘッド素材 ヘッド素材の説明
    軟鉄
    ヘッド製法 ヘッド製法の説明 ロストワックス精密鋳造+フェースミーリング形状ラインレーザー加工
    ヘッド仕上げ ヘッド仕上げの説明 ブラックサテン仕上げ
  • その他
    ルールの適合/不適合 ルールの適合/不適合の説明 2010年角溝ルール適合
    重心などの測定値 重心などの測定値の説明 No Data
    その他 その他の説明 ■新溝ルール適合モデル
    ■9月発売予定
    ※スピン性能を重視しているため、ボールに傷が付くことがあります。
    ※ブラックサテンウエッジは通常の使用で下地が見えてきます。(これは独特の風合いを出す仕上げにしているためです。)
    そのため、フェース面上のレーザーミーリングが見えにくくなりますが、性能上大きく変わることはありません。
    ※バンス角は当社独自の計測法に基づいた実効角度を表記しています。そのため一般的な計測方法による数値と異なる場合があります。
    ※クラブ重さ(総重量)は目安としてお考えください。

    注1: 標準装着のシャフトです。
    注2: 当社のツアーイシューにはデザインチューニング社によるオリジナルのデザインが施されています。
    注3: シャフトデカル(ロゴ)を構えて裏側にすることができます。(通常は表側になります。)
    ※上記数値は設計値です。
    ※バランスはSシャフトを基準としています。
    ※長さの変更は0.125インチ単位で承ります。長さを変更した場合のバランスは上記と異なります。
    ※ロフト角、ライ角調整は承れません。

    ●仕様は一部変更する場合があります。
    ●色についてはお客様の環境により実際の色と多少違う場合があります。
    ●重量などの数値は設計値です。実測値と若干異なる場合があります。
    ●メーカー希望小売価格は消費税率の改定や素材の価格変動その他の事情により予告無しに変更する場合があります。


    ■ソールグラインド:
    4種のソールグラインドをラインアップ
    ロフト56°はFULL、MID、LOWの3種、58°ではXLOWをラインアップ。プレースタイル、スイングタイプ、コース条件に合わせて最適な1本を選ぶことができます。
    ・FULL:ダフリのミスが多いゴルファー向け
    ・LOW:フェースを操作し、多彩なショットを打つゴルファー向け
    ・MID:ミスへの許容性と自由度を求めるゴルファー向け
    ・XLOW:ロブショット等の難しいテクニックを駆使するゴルファー向け


    ■ダイナミックゴールドシャフト
    「X100」は特注生産となります。

    ■N.S.PRO 950GH スチールシャフト
    「R」は特注生産となります。

    ■N.S.PRO MODUS3 TOUR120 スチールシャフト
    「X」は特注生産となります。
 
  動画1: 【ClevelandGolf】RTX 4 ウエッジ(YouTube)
space
【この動画の説明】
この動画はメーカーが制作したクラブ紹介動画です。使われている言語は「英語」 (字幕付き)
動画情報の更新日:2018年8月23日 (動画登録日:2018年8月23日
【YouTube掲載の情報】
動画タイトル:
【ClevelandGolf】RTX 4 ウエッジ
動画の説明:
5人のツアープレーヤーがRTX4 ウエッジの魅力を語る!
キーガン・ブラドリー(PGAツアープレーヤー)
ジョン・カーラン(PGAツアープレーヤー)
ジェーン・ローリー(PGAツアープレーヤー)
グレイム・マクダウエル(PGAツアープレーヤー)
ショーン・クロッカー(欧州ツアープレーヤー)

GET MORE SPIN!
“攻めのフェース”がRTX史上、最大のスピン性能を発揮。
この動画の流れ・・
1/3
1
2/3
2
3/3
3
登録されているタグ一覧
上記のタグは当サイトで作成したものです。
タグに付いているリンクをクリックするとそのタグの内容から映像が始まります。
space

■動画一覧

■登録タグ(※)で絞り込む (※この登録タグは ゴルフクラブ評価ナビ で作成されたタグです。)

評価とレビュー(0件)
現在、評価・レビューはありません。

評価・レビューをお願いします!
space
使用してみたクラブの評価や感想を是非書いてください。試打の感想でも、初心者の方もOKです。
評価・レビューを書く

評価・レビューはこちらから。
評価・レビューする

同じシリーズや類似したクラブ一覧
クリーブランド
RTX-4 ウェッジ ツアーサテン
発売:2018年09月頃
評価:-点(人)
クリーブランド
RTX-4 フォージド ウェッジ
発売:2019年03月頃
評価:-点(人)
クリーブランド
RTX F-フォージド II ウェッジ
発売:2018年03月頃
評価:4.0点(1人)
クリーブランド
RTX-3 キャビティバック ウェッジ ツアーサテン
発売:2017年02月頃
評価:-点(人)
クリーブランド
RTX-3 キャビティバック ウェッジ ブラックサテン
発売:2017年02月頃
評価:-点(人)

スペース