ゴルフ » ドライバー » マグレガー » マックテック NV-NXR ドライバー
| ||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|
ゴルフクラブの詳細 |
概要(メーカー公式サイトより)
マックテック史上最高の超速インパクトで飛ばす。 |
スペック概要
「*」が付いているスペックは通常以外の生産(特注や受注生産、カスタム対応など)
| |||||||||||||||||
価格情報
ショッピングモールから探す。
| ||||||||||||||||||
拡大画像を見る
拡大画像の登録はありません。 |
スペック表
▼表示するシャフト・フレックスを選択
※チェックを外したシャフト又はフレックスのデータが非表示なります
|
||||||
|
「*」が付いているスペックは通常以外の生産(特注や受注生産、カスタム対応など)
|
「△」は通常以外の生産(特注や受注生産、カスタム対応など)
|
「*」が付いているスペックは通常以外の生産(特注や受注生産、カスタム対応など)
-
グリップ・原産国・価格 グリップ NV-NXR オリジナル軽量ラバーG.NX2 (37g) 原産国 日本 メーカー価格 1本¥61,950(本体価格 ¥59,000) -
ヘッド素材・製法・仕上げ ヘッド素材 フェース部分
6-22-22チタン 鍛造カップフェースボディ部分
6-4チタン
ソール/タングステンニッケル装着ヘッド製法 フェース:鍛造
ボディ:真空精密鋳造ヘッド仕上げ No Data -
その他 ルールの適合/不適合 2008年SLEルール適合 ヘッド形状 ノーマル(洋ナシ型) 重心などの測定値 No Data その他 オリジナルヘッドカバー付き
数量限定商品
ロフト、ライ、フェース角は±1度、バランスは±1ポイントの公差があります。
![]() |
|
評価データの分析 |
Copyright © 2006 -
2025 ゴルフクラブ評価ナビ All rights reserved.
当サイトの無断転載、複製(コピー)を禁止します。
当サイトの無断転載、複製(コピー)を禁止します。
(5人)
(1人)
(120以上)
(119~105)
(104~90)
(89以下)
(1人)
(4人)
(1人)
(2人)
(3人)
(5点満点)
試した結果、ディスタンスタイプ(46インチ・トルク4.3・中調子・SR)のシャフトが自分に一番合うようです。
タイミングがどんぴしゃ似合えばやや高弾道で260Y飛びます。
打ち込むとテンプラ状態で上がりすぎて飛距離をロス。
ヘッドの性能(フックフェース)でしょう。スライス出ませんが、手打ちになるとヒッカケ出ます。
私みたいなスインガーに最適かな?
(5点満点)
たたきすぎ厳禁。
ゆっくり振ってよしです。
スライサーには良いです。
(5点満点)
感覚です。
最初は柔らか過ぎて「Sにすれば良かったかなあ」と思いましたが、
ラウンド後半になって疲れてくると、これくらいで丁度よくなる。
シャフトのせいもありますが、これは絶対に叩いてはいけないクラブ
です。
クラブ自体が軽いので、素直にスッと上げてそのままインサイドから
軽ーく振りぬいてやると、ボールが勝手に真っ直ぐに飛んで行きます。
妙な小細工は必要無い、と言うより、してはいけません。
打球音はカキーンという素晴らしい音です。
打感も良く、芯にヒットするとこれはもう快感ですね。
もともとスインガーの人には最初からフィットすると思いますが、
ハードヒッターは頭の切り替えが必要です。
当方もアドレスの時に「絶対に叩くなよ」と自分に言い聞かせながら
振っています(笑)。
実際、叩いても軽く振っても飛距離はあまり変わらないです。
(5点満点)
(5点満点)
打球音はすばらしくよいので気持ちはよい。
(5点満点)
マックテック NV-NXS ドライバー
発売:2008年06月頃
評価:3.3点(3人)
マックテック NV-R TYPE-2 ドライバー 「赤ナビ」
発売:2008年12月頃
評価:-点(人)
マックテック NV-R TYPE-1 ドライバー 「青ナビ」
発売:2008年12月頃
評価:-点(人)
マックテック NV-NX ドライバー
発売:2007年02月頃
評価:3.7点(3人)
マックテック NV-S ドライバー
発売:2009年04月頃
評価:3.3点(3人)