ゴルフ » ドライバー » テーラーメイド » Qi10 MAX ドライバー
| ||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ゴルフクラブの詳細 |
概要(メーカー公式サイトより)
ぶっ飛び系10Kを体感せよ。(2024年2月2日(金)発売予定) 寛容性、直進性、ヘッドサイズ、その全ての MAX レベルを目指して開発された「Qi10 MAX ドライバー」。Qi10 シリーズの中では最もヘッドサイズが大きく、今までにない重量配分でテーラーメイド史上最高の慣性モーメント(MOI)10,000 をカーボンウッドで実現。やさしく飛ばせるドライバーが完成しました。 |
スペック概要
「*」が付いているスペックは通常以外の生産(特注や受注生産、カスタム対応など)
| |||||||||||||||||
価格情報
つるやゴルフ
フェアウェイゴルフ USA
ショッピングモールから探す。
| ||||||||||||||||||
拡大画像を見る
拡大画像の登録はありません。 |
▼表示するシャフト・フレックスを選択
※チェックを外したシャフト又はフレックスのデータが非表示なります
|
||||
▼見たい番手(ロフト角)をクリックしてください。
|
|
|
|
-
グリップ・原産国・価格 グリップ TM Tour Velvet 360 Black/Blue CP (径60/47.5g) 原産国 本体:中国製/台湾製 メーカー価格 Diamana BLUE TM50 (S,SR,R)
¥95,700 (本体価格 ¥87,000) -
ヘッド素材・製法・仕上げ ヘッド素材 フェース部分
新60層カーボンツイストフェース + PUカバーボディ部分
チタンフレームボディ [9-1-1 ti] + インフィニティカーボンクラウン + カーボンソール + 特殊強化カーボンコンポジットリング + MOIバックウェイト(30g) + フロントTSSウェイトヘッド製法 No Data ヘッド仕上げ No Data
このゴルフクラブの打球音が入った動画が1件あります。
どんな音がするのか参考にすることが出来ます。
(注意:動画にある打球音は、録画している環境(屋内・屋外・屋根の有無や、録画している機器の質など)によって音が違って聞こえる場合があります。
複数の動画がある場合はそれぞれご覧になることをお勧めいたします。また、海外モデルのクラブは、日本モデルと違う場合がございます。IE6をお使いの場合、動画再生が出来ない場合がございます。
動画の正確性についてはその内容を保証や確約するものではありません。予めご了承ください。)
|
このゴルフクラブの試打映像が1件あります。ショット時のボールの弾道などがご覧になれます。
(注意:海外モデルのクラブは、日本モデルと違う場合がございます。IE6をお使いの場合、動画再生が出来ない場合がございます。
動画の正確性についてはその内容を保証や確約するものではありません。予めご了承ください。)
|
■動画一覧
■登録タグ(※)で絞り込む (※この登録タグは ゴルフクラブ評価ナビ で作成されたタグです。)
|
|
評価データの分析 |
当サイトの無断転載、複製(コピー)を禁止します。
(1人)
(120以上)
(119~105)
(104~90)
(89以下)
(1人)
(1人)
(5点満点)
スタンダード設定でフラットなフェイス面でとても構え易い。
つかまり易いとは思うけど極端なドローバイアスは感じない。
当たりの良し悪しの打感がぼやけtる、違いが分かり難い。
30点ぐらいのミスヒットが70点になるイメージです、打感と結果マッチしないので脳がバグります。
初心者、ドライバーでスコア悪化している方にお勧めします。
Qi10 MAX ライト ドライバー
発売:2024年03月頃
評価:-点(人)
Qi10 MAX Designer Series ドライバー ブラック/ゴールド
発売:2024年04月頃
評価:-点(人)
Qi10 LS ドライバー
発売:2024年02月頃
評価:-点(人)
Qi10 ドライバー
発売:2024年02月頃
評価:-点(人)
Qi10 Designer Series ドライバー ブラック
発売:2024年04月頃
評価:-点(人)