ゴルフ » ウェッジ » 三浦技研 » MB-5000WC ウェッジ
■MB-5000WC ウェッジ
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|
ゴルフクラブの詳細 |
概要(メーカー公式サイトより)
バックフェイスセンターをなだらかに窪ませた[HollowBack](ホローバック)形状を採用。小振りで塊感があり、理想の球筋を予感させる美しいウエッジです。 |
スペック概要
「*」が付いているスペックは通常以外の生産(特注や受注生産、カスタム対応など)
| |||||||||||||||||
価格情報
ショッピングモールから探す。
| ||||||||||||||||||
拡大画像を見る
拡大画像の登録はありません。 |
このゴルフクラブのいろんな視点から見れる動画が1件あります。
フェイス面や構えた時の顔などが映像でご覧になれます。
(注意:動画にある海外モデルのクラブは、日本モデルと違う場合がございます。IE6をお使いの場合、動画再生が出来ない場合がございます。
動画の正確性についてはその内容を保証や確約するものではありません。予めご了承ください。)
|
それぞれの動画にあるコンテンツの再生時間、又は動画サイトに掲載されている以外の説明文は当サイト(ゴルフクラブ評価ナビ)が作成したものです。
もし間違いなどがございましたら、こちらのお問い合わせフォームからお願いいたします。
全ての動画一覧(2件)を見る |
![]() |
|
評価データの分析 |
Copyright © 2006 -
2023 ゴルフクラブ評価ナビ All rights reserved.
当サイトの無断転載、複製(コピー)を禁止します。
当サイトの無断転載、複製(コピー)を禁止します。
(2人)
(120以上)
(119~105)
(104~90)
(89以下)
(1人)
(1人)
(1人)
(1人)
(5点満点)
(5点満点)
シャフト性能のせいか、距離はちょっと伸びましたが、使っていくうちに慣れるのではないかと。
スピンに関しては、普通だと思います。強く入れていけばかかりますが、激スピンという感じではありません。
打感は非常に柔らかく、今までノーメッキのアイアンばかり使ってたのですが、またその打感とは違う柔らかさでフェースに乗ってる時間が長く感じます。
そのため方向性も出しやすいです。
まだコースでは未使用ですが、抜けもいい感じですのでラウンドが楽しみです。
人と同じではつまらない方とか打感重視の方にはおすすめです。
MB-5000WB ウェッジ
発売:2011年04月頃
評価:-点(人)
MB-5000WA ウェッジ
発売:2007年 -月頃
評価:-点(人)
MB-5005 アイアン
発売:2014年04月頃
評価:5.0点(1人)
MB-5005 Y-GRIND アイアン
発売:2016年09月頃
評価:-点(人)
MB-5003 アイアン
発売:2007年 -月頃
評価:4.5点(3人)