ゴルフ » ドライバー » ヤマハ » 13’ インプレスX RMX(リミックス) ドライバー
| ||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|
ゴルフクラブの詳細 |
概要(メーカー公式サイトより)
リミックス・チューニング・システム(RTS)でゴルファーのパフォーマンスを最大限発揮するニューモデル。(2012年12月8日発売/レフティ:2013年3月発売予定) |
スペック概要
「*」が付いているスペックは通常以外の生産(特注や受注生産、カスタム対応など)
| |||||||||||||||||
価格情報
ショッピングモールから探す。
| ||||||||||||||||||
拡大画像を見る
拡大画像の登録はありません。 |
▼表示するシャフト・フレックスを選択
※チェックを外したシャフト又はフレックスのデータが非表示なります
|
||||||||||||
|
|
-
ヘッド素材・製法・仕上げ ヘッド素材 フェース部分
6-4Tiボディ部分
811Tiヘッド製法 鍛造フェース
鋳造ボディヘッド仕上げ No Data -
その他 ルールの適合/不適合 2008年SLEルール適合 ヘッド形状 ノーマル(洋ナシ型) 重心などの測定値 No Data その他 ※表示の数値は設計値のため、変更の可能性があります。
※表示の数値と個々の商品には若干の誤差がある場合があります。
◎ヘッド、オリジナルヘッドカバー:Made in CHINA
◎TourAD GT-6、Diamana B60、ATTAS4U 6、ROMBAX TYPE-S 65のスペック値は、各メーカーの公表値です。
◎シャフトはすべてRTSスリーブ装着済み
付属品:
ヘッドカバー、
RTSトルクレンチ/RTSウェイト4個 13g×2個はヘッドに装着済み 22g×1個、4g×1個はレンチ内に収納、
レンチケース、
製品・テクノロジー取扱説明書/保証書
このゴルフクラブのいろんな視点から見れる動画が4件あります。
フェイス面や構えた時の顔などが映像でご覧になれます。
(注意:動画にある海外モデルのクラブは、日本モデルと違う場合がございます。IE6をお使いの場合、動画再生が出来ない場合がございます。
動画の正確性についてはその内容を保証や確約するものではありません。予めご了承ください。)
|
|
このゴルフクラブの打球音が入った動画が2件あります。
どんな音がするのか参考にすることが出来ます。
(注意:動画にある打球音は、録画している環境(屋内・屋外・屋根の有無や、録画している機器の質など)によって音が違って聞こえる場合があります。
複数の動画がある場合はそれぞれご覧になることをお勧めいたします。また、海外モデルのクラブは、日本モデルと違う場合がございます。IE6をお使いの場合、動画再生が出来ない場合がございます。
動画の正確性についてはその内容を保証や確約するものではありません。予めご了承ください。)
|
|
このゴルフクラブの試打映像が1件あります。ショット時のボールの弾道などがご覧になれます。
(注意:海外モデルのクラブは、日本モデルと違う場合がございます。IE6をお使いの場合、動画再生が出来ない場合がございます。
動画の正確性についてはその内容を保証や確約するものではありません。予めご了承ください。)
|
このゴルフクラブの調整機能の説明が見れます。3件の動画があります。
(注意:動画にある海外モデルのクラブは、日本モデルと違う場合がございます。IE6をお使いの場合、動画再生が出来ない場合がございます。
動画の正確性についてはその内容を保証や確約するものではありません。予めご了承ください。)
|
|
■動画一覧
■登録タグ(※)で絞り込む (※この登録タグは ゴルフクラブ評価ナビ で作成されたタグです。)
|
![]() |
|
評価データの分析 |
当サイトの無断転載、複製(コピー)を禁止します。
(1人)
(120以上)
(119~105)
(104~90)
(89以下)
(1人)
(1人)
(5点満点)
音・・・・上品な落ち着いたやや金属感の中音
距離・・・HS42m前後で240y。十分。
方向・・・つかまったフェード打ちの人なら最高
やさしさ・・HS40m以上ないと球がドロップするかも。低スピンの中弾道。
構えやすさ・・問題なし。美しい。
リコールなければもっと売れたとハズの悲運のクラブ。
スコア100切り目指す人~上級者まで使えます。
つかまりは普通。スライサーはちょっと厳しいかも。オモリで調整すればがんばれるかも。
リアルロフトが表示通り。迷わず10度を。9度はHS45以上mないと無理。
純正シャフトはRは避けたほうがいい。Rだけ極端に柔らかい。SRから急にしっかりしたシャフトになります。
インプレスX V203 ツアーモデル ドライバー
発売:2012年11月頃
評価:4.6点(1人)
12’ インプレスX Classic ドライバー
発売:2012年06月頃
評価:-点(人)
インプレスX Z203 ドライバー
発売:2013年03月頃
評価:-点(人)
14’ インプレス RMX(リミックス) 01 ドライバー
発売:2013年12月頃
評価:4.3点(1人)
14’ インプレス RMX(リミックス) 02 ドライバー
発売:2013年12月頃
評価:4.6点(1人)